土浦で整体なら「牛久カッパ整体院 土浦東口駅前店」

猫背悩みこんにちは!

デスクワークやスマホの使用時間が増え、猫背に悩む方が増えています。猫背は肩こりや腰痛だけでなく、体のバランスや見た目にも影響を与えます。しかし、日々のストレッチで姿勢を改善することが可能です。今回は初心者でも取り組みやすい、猫背改善のための簡単ストレッチを3つご紹介します。

1. 肩甲骨ほぐしストレッチ

肩甲骨を動かすことで、背中の筋肉を柔らかくします。

・両腕を前に伸ばして、手のひらを合わせます。

・息を吸いながら腕を開き、肩甲骨を寄せるイメージで胸を広げます。

・ゆっくり元に戻し、これを10回繰り返しましょう。

2. 胸を開くストレッチ

猫背の原因となる胸の筋肉を伸ばします。

・壁やドア枠に片手を当て、肘を直角に曲げます。

・体を反対方向に軽くひねり、胸の筋肉を伸ばします。

・片側30秒ずつ行いましょう。

3. 腰回りをほぐすツイストストレッチ

背中や腰の柔軟性を高めるストレッチです。

・仰向けに寝て両膝を立てます。

・膝を左右どちらかに倒し、反対側の肩が床につくように意識します。

・腰や背中が伸びる感覚を感じながら、左右それぞれ20~30秒ずつ行いましょう。

これらのストレッチは、朝や就寝前、長時間のデスクワークの合間に取り入れるのがおすすめです。無理のない範囲で続けることで、姿勢が徐々に改善され、体が軽く感じられるようになります。

少しずつ継続することで、猫背の改善はもちろん、肩や背中の緊張も解消されます。今日から始めて、美しい姿勢を手に入れましょう!

「牛久カッパ整体院 土浦東口駅前店」 PAGETOP